小林瑞穂(こばやしみずほ) 公式WEBサイト

睡眠は、企業の生産性を上げる!

企業の生産を上げるために必要なことには、一体どのようなことがあるでしょうか?

 

 

<スリープ・パフォーマンスが関わる生産性>

✔ 従業員一人ひとりの個人の能力・効率を上げること。

✔ ハード面での働きやすい環境が整っていること。
例えば、フロアスペースや動線であったり、休憩所の確保など。

✔ 人間関係などの面で働きやすい職場環境であること。

✔ 企業として、直接生産性を上げる仕組み(コスト削減やリスク管理など)に取り組むこと。

✔ 企業として、従業員を活かし生産性を上げる仕組み(制度やルールなど)を導入すること。

などが上げられます。

 

もし、これらのいずれかに伸び悩みの原因又は、伸びしろが思い当たるならば・・・

従業員の「睡眠」に着目することで、大幅な改善が見込めるかもしれません!

 

思い出してみてください。

連日の徹夜、もう翌日は頭が働きません!ボーッと頭は重く、何やっているのかも分からなくなったり。明らかに効率はダウンしている。その日一日使い物にならない私。そんな経験があると思います。

はたまた、寝不足で車を運転。高速道路で一瞬記憶飛ぶ!危うく事故に!そんなヒヤリハットを経験した営業マンも多くいるでしょう。万が一事故になっていたら・・・損失は測りしれません。

昼休み、5分でも10分でもいいから空いてる会議室で昼寝できたら、午後の仕事はかどるのに・・・そんな風に感じたことのある人も多いでしょう。

 

では、「睡眠改善・睡眠活用」はどこにどんなアプローチをかけることが出来るのでしょうか?

 

 

睡眠改善&活用=スリープ・パフォーマンスと生産性の関係

実は、上記の3つのポイント全てに関わる!と言えます。

もちろん、睡眠で改善できることと睡眠以外で取り組むべきことがあります。一つづつ、そのつながりを見ていきたいと思います。

 

1)マンパワーを引き出すのは睡眠である!

特に、従業員一人一人の能力UPや仕事効率改善には、劇的な効果を発揮します。

現場で身につけたスキルやノウハウ、もともと持つ才能や得意分野など、能力を100%発揮するためには、心と体が健康であること。=ベストコンディションであることが求められます。

睡眠不足の状態、睡眠負債を抱えた状態では、40%も作業能力が落ちることがあります。

 

 

2)メンタルを支え、人間関係改善につながるのは睡眠!

最近やけに部下にイライラする・・・そんなことはありませんか?実はそれは、睡眠不足が原因かもしれません。

私は、メンタル専門の薬剤師として、沢山の睡眠に問題のある方を見てきました。一般の方が思う以上に、睡眠には精神機能に対する影響があります!

 

先ず、ストレスへの対処が睡眠中に行われています。睡眠が不足するとそれが不十分のまま、ストレスの蓄積が起こります。

 

また、それぞれ性格のタイプや個性の問題もありますが、例えば、もともと持っている協調性や共感力が低下します。攻撃性が増したり、逆に応対能力が鈍くなったりします。

ストレスが溜まった状態や、ほんの少しの心的変化が、周りの人とのコミュニケーションに影響を及ぼすのです。

 

ついつい、いつもより口調がキツくなってしまった。

返事をする反応が遅れて、クロージングのタイミングを逸してしまった。

お客様に大丈夫?なんて言わせてしまった。

そんなことも、実は睡眠が影響しているかもしれないのです。

 

3)心身の健康と仕事効率に着目した環境・仕組みづくり

従業員一人ひとり能力を上げ効率化を計る。=睡眠活用に着目すると、職場の環境・仕組みをどのように改善・導入するとより生産性向上につながるか?が見えてきます。

 

例えば、能力を引き出すため、100%発揮させるため、効率を上げるために、

・照明の設置の仕方
・休憩室の確保の仕方
・シエスタ制度の支援
・昼休みの取り方
・フレックス導入の効果的な方法
・残業の減らし方

など「個」のための睡眠改革が「チーム」⇒「全体」へと展開可能です。

 

まとめ

同じ目的に向かって、個人も企業も一緒に走る。

以前私が所属していた会社は、たとえライバル会社の台頭や諸事情によって業績が低迷しても、周りから不死鳥のようだ!と表現されるほど何度も起き上がる会社でした。この理由の一つには、従業員全員が同じ方向を向けること。同じ方向を示せる会社であること。そのために従業員一人ひとりとコミュニケーションをとって大切に考えてくれる風土・仕組みがあったこと。そんなことが挙げられると思います。

従業員一人ひとりを大切にできる組織であることが、生産性向上への近道ではないでしょうか?

企業研修について

Training

企業向けにスリープ・パフォーマンス研修を行なっております。管理職・営業職・内職など業種別の生産性向上を目的としたオリジナル研修をご提案します。

講演について

Lecture

睡眠に関する講演やセミナーも行なっております。
企業や組合主催のイベントなど様々な場面でご依頼いただけます。

©︎ スリープ・パフォーマンスカンパニー